2012年12月
今年の冷え込みは 一段と強いですね。
例年 ご本堂の お華のお水が年内に凍ることは
室蘭ではないのですが、気温が低いので
ここのところ、お水は底に少しとひかえめにし
ていたのですがしっかりと凍っていました。
水が多く凍ると底が抜けてしまうので、ホッ!!
よかったです。
これからの季節は、ご本堂と納骨堂のお荘厳は
とど松 を活けます。 お水をいれなくても、寒さの緩む頃
まで、青々してくれているので、毎年 有難く活けさせて
いただいてます。
毎年 除夜の鐘をつきにいらした皆さんに 甘酒を
飲んでいただいでおります。
寒い中、最初から最後まで の1時間 お手伝い
してくださるご門徒さんにも、終わった後 甘酒で
身体を温めていただいてます。
写真は近所の酒屋さんで毎年買う 酒粕です。
とても 美味しい甘酒ができるんです。
今晩の除夜会と来月13日の御正忌法要にお出しするので
どうぞ、お参りくださいませ。
明日23時より本堂にて除夜会をお勤めいたします。
引き続き23時45分から除夜の鐘を撞きはじめます。
寒い中にお並びいただく事になりますが鐘撞きを
してみませんか。
今日(30日)の暖気で本堂の屋根の雪もすっかり
と消えて向拝(ごはい・本堂玄関)前の雪よけの
上にのった雪もほぼ消えました。
明日も穏やかな天候だったらいいのですが、かな
り寒そうな予報になっています。
境内の坂の雪もかなり消えました。明日の日中に
融雪剤を撒いて凍結対策をしたいと思っています。
おや、境内の門柱の当たりに人影が!
誰だ誰だ?!
宮君ではないですか!凍る前に解けている段階で
めくっておこうという事のようですね。お参りの
皆さんが滑って転ばないように!ご苦労さん!!
撞いたから煩悩が無くなるとか、一年間健康に過
ごせるとかという事は全くありませんが、暮れか
ら新年を迎えるにあたって気持ちの切り替えや生
活の変化のきっかけつくりにぜひどうぞ。鐘撞き
の記念に「どん兵衛(西日本版)」をお配りして
いますし暖かい甘酒なども用意しております。
鐘撞き後にどん兵衛を本堂の中の受付に見せてい
ただくと年末(新年)スモールくじが引けます。
どんな物が当たるかはお楽しみに!!!
もうすぐ大晦日を迎えます。大晦日になれば除夜の
鐘を撞きます。百八つ撞くのですが沢山の方が撞き
においで下さいます。いくつ撞いたか数えるのは寒
い中で長時間なかなか大変なものがあります。
そこで毎年鐘をついてくださった方のためにお土産
を百八つ用意してすべて無くなれば百八撞いた事が
わかるようにしています。ここ最近はいつも寒い中
並んでいただき帰ったら暖まってくださいという事
で「どん兵衛」にしております。それもネットで注
文して北海道では販売していない西日本用の物にし
ております。東日本用と比べてみたいなと思った方、
どうぞ除夜の鐘を撞きに来てください。できれば鐘
撞きのお手伝いなどしてください。
一箱12個入り、10箱用意してあります。もし
108人以上においでいただいた場合は人並みが途
切れるまで撞いていただいておりますの多少の予備
として120個までどん兵衛用意しております。
ホームページがリニューアルして、このようなコーナーを 設けていただいておりました。
記事の作成方法を 教えてもらって、おそるおそる はじめての書き込みをしております
私 坊守でございます。
拙い文章になるかと思いますが 少しずつ 慣れて 続けさせていただきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
今日は保育所発表会の写真を載せてみます
昨日 習ったはずなのに、、、、なかなか難しい
ということで、申し訳ありませんが 写真は 保育所のホームページにて ご覧ください。
発表をしている 子供たちも とても 可愛い笑顔で
それを観ていらっしゃる 保護者のみなさんも うれしそうな笑顔で
内心ドキドキしていらしたと思われる先生たちも、素敵な笑顔で
きっと ほとけさま (ののさま)も 笑顔で 見守ってくださっているんだろうな~
と、しあわせなひと時を 過ごさせていただきました。
年末になってまいりました。今年も皆さんで大掃除をお願いいたします。
12月17日月曜日9:00〜
寒くなって来たので暖かくして風邪などひかないようにお願いします。
先月末に送電の鉄塔が倒れる程の暴風雪があり
ました。街中は大渋滞、夜になれば真っ暗闇と大
変な状態を経験しました。場所により停電になっ
たところ停電しなかったところとあり、本輪西は
わずかな時間停電をしただけで済みましたが、災
害はいつ襲ってくるかわかりません。境内には保
育所もあるのでいろいろな場面を想定して災害対
策を練らなければいけないなと改めて感じていま
した。
その第一弾として発電機を購入しました。電気の
事は全然詳しくないのでよくわかりませんが一般
家庭なら非常時の電源を充分にまかなえるくらい
の物です。
空冷4サイクルガソリンエンジン。あまり使う事
がないと願いたいですが、いつでも使えるように
きちんとメンテナンスを怠らないようにしなけれ
ば。
夏から取りかかっている合葬墓についてお知ら
せいたします。昨今の少子化、核家族化に伴いお
墓や納骨堂の維持相続が困難になってきましたと
おっしゃる方がだんだん増えてこられました事を
受けて、市の墓苑に土地を借りて門信徒合同のお
墓を建立する事になりました。
現在、墓地のデザインを検討している段階です。
昨日は鷲別にオフィスがあるデザイン事務所 gl
(じーえる)のおふたりが模型をお持ちになり
合葬墓のコンセプトの説明をしてくださいました。
限られた広さの中で、おとずれた方がゆったりと
過ごせる空間の創出と浄土を思いえがかせる空間
の演出をどのように具体化させるか打合せが盛り
上がりました。
合葬墓利用の規約等、ご案内はもうしばらくお待
ちください。
12月31日大晦日、午後11時45分から除夜の鐘を撞きます。
当日は11時から本堂で除夜会(じょやえ)をお勤めします。
除夜の鐘を撞き終わったら、引き続いて修正会(しゅしょうえ)を勤めます。
鐘をついてお参りをして新年を迎えませんか?鐘撞きのお手伝いいただける方を大募集中です。
何しろ寒い中でのお手伝いですから、体力に自信のある方お願いします。
すべて終わったらゆっくりと新年をお祝いしましょう。
《お酒で暖めながら》
今日12月3日は婦人会の例会(毎月3日)の日でした。
寒い中をお参りくださいました。普段の例会はお勤めのあと、
毎月のカレンダーを使っての私の話が中心です。
今月は法務員の宮君が新しい「本光寺四季報」を書き上げた
のでその話もしてもらい、楽しい中にも有意義な時間を過ご
しました。それから何と言っても終わったあとのお茶菓子は
さとみ屋の串団子ですから。おまけに私の実家から送って来
た銀杏のお土産付きです。みなさんよかったら婦人会の例会
に参加しませんか?
2013年1月13日 10:00 から本堂にて
御正忌法要が勤まります
ご講師は、
豊頃町 大正寺(北海道教区十勝組)
高田 芳行 先生です
12月13日の常例法座
布教使さんは、
東京都 正法寺
倉上 学 先生です
毎月13日13時からはお寺でご聴聞!